4/21 おもがえっコ 報告


【4/21 おもがえっコ 報告】


金曜は暑いくらいで、日陰が心地よく過ごせました。


参加者は、おとな6名、子ども3名、幼児3名でした。


今回はよもぎ団子を作ってお花見しながら食べる日でした。

まずはよもぎ摘み。


どれだ〜?これこれ!と裏が白くて香りの良い草を見つけてたくさん摘みました。よもぎは湯がいて刻んですり鉢でゴリゴリ。


お子たちみんなでお団子こねこねして作りました♪


よもぎが少し苦いかな?と思いきや、採りたてなのか香りもさわやかで苦味もなく、美味しい〜✨


でもやっぱりお子たちの中には白いのでいいわ!という子もいました😅


畑をされていた方も誘って(強引に🤣)みんなでお花見団子でした🌸


その後は、団子ばかりでなくお花も🌸と桜の木に登ったり近くの竹林で遊びました。


暑かったのでせせらぎにちゃぷんと浸かってもみました。


来週もこんな感じで火曜と金曜に開催予定です🍀

SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000