7/14(金) おもがえっコ 報告

🎆
【7/14(金) おもがえっコ 報告】
参加者は、子ども3名、幼児2名、おとな2名でした。

金曜日は雨予報だったので、交流棟をお借りしておもがえっコ夏祭り〜🍧の準備をしました。

まずは、祭りで何がしたいのかを書き出して、どんな準備が必要なのか考えました。

その後、自分たちでそれぞれ役割を決めて物作りスタート!

チラシ、スタンプラリーの台紙、ハンコなどのデザインを書いたり、折り紙でちょうちんや祭りっぽい飾りを作ったりしました。

私は岩下で採ってきた竹で竹ひご作って1人黙々と行灯?提灯?を作っていました。

それぞれの得意分野、好きな事で準備できるっていいな〜人が集まるってこう言うことやな〜と感じた1日でした。

今週のゆるーいおにぎりの日にもしよければ、ゆるーく続きをやっていただけるとありがたいです🍀


SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000