9/8(金) おもがえっコ 報告


【9/8(金) おもがえっコ 報告】

1日中雨で雨遊びにぴったりな1日でした☔️

参加者は、子ども1名、幼児2名、おとな2名でした。

車から降りるとすぐに、水が溜まっているところだけ行くゲームね、と言いながら水たまりをジャンプしておりました。

その後は、ずっと岩下の大きな水たまりで水、泥遊び。

泥のパンケーキや手形ケーキ、泥水ココア、おとなには泥水のお酒などなど。

おままごとであったり、泥の水路作りであったり、ペットボトルにただただ泥や水を入れては出すを繰り返す。これをずーっとやってました。

ただ黙々と没頭する姿は美しいなー

体が濡れて冷えてきたので午前中で終わりましたが、まだまだずっとやっていたかったなぁ〜と5歳児さんは言っておりました。

カエルさんたちにもたくさん遊んでいただきました。

ペットボトルに入ったカエルをどうしても出したいけど中々出てこなかったり、
カエルハウスを作ってみたり、
ぶら下がってもらってみたり。

小さな命と触れ合う貴重な時間となりました。カエルさんありがとう。

最後は、岩下や畑に帰って行かれました。


SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000