見えていなかった大切なこと
先日、ブルーベリーをとりながら
kouさんと話をしていて
ハッとさせられました。
『自分達が小さな頃、
この景色を守ってきた人達がいたように、
そのバトンを渡していかないといけない』
私は、
kouさんの子どもの頃の記憶が羨ましくて、
もう一度その景色を見たくて
日々お手伝いさせてもらっているけれど
"自然が豊かな時代に産まれて羨ましい"
そんな風に思っていたことが
恥ずかしくなりました。
そこには、
自然を守り続けていた人達がいたことが
見えていませんでした。
自然を保つために
作業していた大人達がいたということ。
日々の命をいただくために
生きていくために
自然を大切にしていた人達がいたから
今があると言うこと。
そんな大切な事に気付かされました。
繋がれてきている意思があるからこそ。
私もそれを大切に繋げていきたい。
0コメント