新たな挑戦、始めました。


昨年、ご縁をいただいて、
賃貸ではなく、
購入と言う形で
引き継がせてもらった、
今の我が家。

歴史が長く、
思い出も沢山。
地域の方々との繋がりもとても深い家。

こんなに大切な家を、
本当に良いのかな?と
悩んだ事もありましたが、

せっかくいただいた不思議なご縁。
これはありがたく受け取らせていただこう。
と、住む事を決断しました。

昨年秋に引っ越して、
家が広くなった事で、
やっと人を招く事ができるようになり、

来ていただいた方々には
(まだそんなに片付いてないにも関わらず)
『凄く居心地がいいね〜』と
言ってもらっています✨

更には、
元々の家主さんご家族が、
地域の方々との繋がりが深かったので、

〇〇さんの家に引っ越してきた人

と、いう事で、
すーっと受け入れていただけたり、

〇〇さんには、
世話になったんだよ〜

なんて話を聞かせていただいたり、

今の家に住まわせてもらったおかげで
繋がったご縁があったり…

と、家が持つ、縁だったり、
エネルギーのようなものを感じ、
元々の家主さんの
懐の深い人柄に感謝する日々です。

そして、
私達家族も、
この素敵なエネルギーのある家を
大切に育てていきたい。
活用していきたい。

と、色々と考えた末、
やり方はとても悩んだのですが、
大きくリフォームをする事にしました。

それも、自分達で。

リフォーム、やった事はないですし、
何年かかるかわかりませんが、

それもご縁あって、
自宅をセルフビルドされた
とても頼りになる方々が
周りにいらっしゃるので、

その方々にアドバイスをいただきながら、
少しずつ、少しずつ、
挑戦していってみよう。
と思っています。

元々の家主さんも、
なんでも作ってしまう
とても器用な方だったので、
これまで作られてきたものを壊す事に
抵抗があったのですが…。

考え方を変えて、
私達もその意志を継いで、
ものづくりが好きな
家族のチカラを合わせて、
新しい空間を作っていこうと、
前に進んで行こうと思います。

さてさて、何年かかるかな?
我が家の成長、
時々、覗きに来てください😊

SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000