自立とは


最近、パパさんが教えてくれた言葉。

『自立をする為には、
 依存先を沢山作ることが大切』


NPO法人テラルネッサンス理事
鬼丸さんの言葉だそうです。


この言葉を聞いて、
めちゃくちゃ納得して、
その通りだなと思ったのです。


私達家族が
身寄りのない御代田町へ来て
今の生活に至ったのは
沢山の方々の助けのおかげですし、

子ども達がそれぞれに成長できているのも
周りの方々のおかげ。

私が子ども達から離れて
自分の事ができるのも、
周りに子ども達のことを
知ってくれている方々がいるからこそ。

何かあれば、
誰かに助けてと言える。
そんな環境がとてもありがたく。
逆に誰かの助けになれる事もありがたく。

お互い様ができると言うのは、
日々の安心感に繋がるなと。

身をもって痛感しています。


一人で頑張らなくていい。
弱音吐いていいし、
頼っていいし、
相談したらいい。

弱くていい。

いいんだよね。
3.14





SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000