3/28 おもがえっコ 報告
【3/28 おもがえっコ 報告】
少し肌寒く、焚き火をたきつつの岩下おもがえっコでした。
参加者は、おとな6名、子ども7名、幼児5名でした。
少し寒いね〜となり、薪集めから始まりました。まだまだ火はありがたいです🔥
岩下が初めての方もいたので、みんなで岩下散策〜♪
いつもの倒木アスレチックや、気をつけて歩いてほしいゾーンの紹介、奥のでっかい丸太橋などをめぐって遊びました。
大きな壁となっている岩の近くまで探検!登りたいところですが、この壁はボロボロと崩れてくる岩で危ないので登らず。
足元のつくしを子どもたちが発見!
つくしあったよー!と発見を喜んでおりました。
その間、たくさん動き出したカエルを捕まえたり逃げたり 笑
花も生き物も春だー!とばかりに咲き、動いておりました。
畑をしたり、冬を越えた菜の野菜をかじってたり、焚き火で暖をとったり、岩下散策したり〜
みなさん今日もそれぞれ好きに過ごしていました。
来週もそんなおもがえっコを火曜と金曜に開催予定です🍀
0コメント