4月6日おにぎりの日レポート

🍙

【4月6日おにぎりの日レポート】

大人10名、子ども14名の参加でした。

子ども達は、咲き始めた桜の下で身体を動かして遊んでいました。

交流棟の中では、お絵描きに集中していた子ども達もいました。

おにぎりを作るとなると、自分の分は自分で作りたいと言う子ども達も。

土筆や白菜の花など、春の食材も食卓にのぼり、季節感のあるお昼ご飯となりました。

食後、大人達が打ち合わせなどで話をしていたら、子ども達がみんなの食器を洗ってくれていました。

会を重ねてきて、流れをわかってきたのか、子ども達も成長しているなと感じました。

そのあと、お茶を出してくださった方がいらっしゃってまったりしていたら、子ども達が座布団でコワーキングスペースを作りだして、なかなかに面白かったです。

来週の木曜日は、味噌つくりの日になります。参加希望の方は連絡をお願いいたします。

SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000