自由な感想


長女の授業の感想が面白い。

『人の名前呼ぶ時は、
 必ず"さん"をつけなさいって
 言われてたのにさー
 なんで、先生は、教科書に載るような
 偉人を呼び捨てにするん?
 なんか違和感があるわ』

『国語のすごく綺麗な文章を読んでさ
 すごいなー
 こんな表現できたらいいなー
 って感じてるところに
 筆者はどう考えていたか
 とか言われても、何も入ってこん
 あの解釈つまらない
 ホンマにそう考えていたかどうか
 わかるわけないのにね。
 文章だけ楽しみたいわ。』

『教育の法律にさ
 能力に応じた教育を受ける機会が必要とか
 なんとかって書いてあってさー
 どこが?って思ってびっくりした。
 法律に書いてあるのに
 現実が違い過ぎてびっくりやわ。』


…感じ方、考え方、視点が自由で面白い。

苦労するかもだけど、
これはこれでどんどん伸ばして欲しいなと
思ってます。


↓時々、他のお母さんに教えてもらいながら、
畑作業やってみたりしてます
5.29


SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000