11/5 お米食べ比べの会 報告


🌾
【11/5 お米食べ比べの会 報告】

暖かい日差しの中でみなさんと美味しく食べ比べできました。

参加者は、大人子ども含めだいたい30名くらいでした。

Sさんからお借りした羽釜とかまどで、おもがえっコのみなさんで育てたお米を炊いていただきました。

あきたこまちとコシヒカリ。

それぞれ味や食感が違うね〜と味わうことができました🌾

好みはそれぞれでした〜

種から育てたササシグレの脱穀をしました。

牛乳パックでサクッとできるやり方を、5歳児の先生が教えてくれました😊

来年はこの種でみなさんと育苗もやりたい!と思っております。

いろいろと試行錯誤ですが、楽しみながらやっていきたいです🌾


SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000