末っ子の成長

末っ子が喉が痛いと。
そして熱を出しました。

それでも、
晩ご飯を食べて。
次の日にはそれなりに回復したんです。

何気ない話かもしれませんが、
私としては、めちゃくちゃ感動的でして…。

これまでの末っ子は、
熱を出せばまともに食べられず。

食べればもどしてしまい…の人で、
最近は、少しずつ飲む…食べる…と、
自分で調節できるようにはなってましたが

小さい頃はそれもできずに、
低血糖をおこして点滴を打つ…が
定番だったんです。

一度熱を出せば、
回復に4〜5日はかかってました。

そんな末っ子が、
熱を出しても食べてる!!
次の日の朝、熱下がってる!!

もう、感動です。

最近、よく食べるようになったので、
体力がついてきたとは思っていましたが。

体調不良でも、
その体力を発揮してくれて、
ホントに感動…。

心配症の私は、
そんな子ども達が熱を出すと
毎回、ヒヤヒヤしていましたが、

もう、それもしなくてよくなってきたので
子ども達の成長を感じると共に、 

あーーー、
私、頑張ってきたなーーー

なんて、
これまでの子育てを
しみじみと感じておりました。

成長、ありがたい✨

写真は、末っ子お気に入りのぬいぐるみ😁

8.29
SATO LIFE to omogaeru

SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000