水路の整備って、尊い…
連休は、連日田んぼの水路の整備をしています(^^)
お世話になっている畑がある地域の方々みんなで作業です。
水路に溜まった土や砂利、石、雑草などを取りのぞいていきます。
この水路が整備されることで、田んぼに水が流れます。
いわゆる、命の源です。
自分が掃除している水路は、自分の食べるお米に繋がるんだと思うと、じんわりと感じる物がありました。
今まで食べてきたお米も、こんな風に作業をしてくださった方々がいたからなのだと思うと、農家さんへの尊敬の念がさらにあふれます。
過去に田んぼを開拓し、水路を作る流れを作った人々も凄い。
食べれるって本当にありがたい。
0コメント