最近の子ども達の様子
最近の子ども達。
元気にしています。
途中、
長男が虫垂炎の疑いだったり、
末っ子が調子を崩したりとありましたが、
軽井沢のほっちのロッヂという診療所と出会えた事で、
安心して対応する事ができました。
長男に関しては、夜間救急にもお世話になりましたが、
隣町佐久の医療体制はとてもしっかりしているので、
丁寧に対応してくださり、助かりました。
子ども達の状況に関しても、
御代田町の教育委員会の方々や、
学校の先生方もとても親身になってくださっていて、
学校へ通える様に…というよりは
子ども達にとってベストな方法を
一緒に、待ちながら、模索してくださっているので
本当に助かっています。
おかげさまで、子ども達も
それぞれのペースで、
自分の生き方・あり方を模索する事ができています。
何も悩みがないわけではないですが、
心配がないわけではないですが、
生きるという事は、常に何か悩みがあるのは普通の事ですしね。
そういう意味では、良い悩み方をさせてもらえているのじゃないかなと思います。
学習という意味では遅れをとっていますが、
自分の生き方。という意味では、
ゆっくりと、土台をしっかり作っていけているような気がします。
見守ってくださる方々や
環境に感謝しています。
0コメント