ハチミツが教えてくれること
最近、繋がりをいただいた養蜂家さん。
今年から独立デビューだそうで。
その方のハチミツ、
りんごとブルーベリーとさくらんぼのハチミツ。
めちゃくちゃ美味しい〜♪
りんごの香りとやわらかーい甘味が
なんとも言えません。
まだ、試験的な感じで、
商品としては販売されていませんが
欲しいな〜という方がいらっしゃれば
お繋ぎしますので連絡ください。
畑をするようになって改めて感じたのは、
ミツバチがとっても大切な存在だという事。
ミツバチがいないと
育たない作物も沢山ある。
でも、
ミツバチが減っているという話も
聞いたりする。
それから、
ミツバチが蜜を集める花が
良い状態で咲かないと言う悩みも聞いたり。
そんな中で、
養蜂家さんとして頑張っている知り合いが
二人ほどいて、
個人でハチを飼っている人もいたりして。
ハチやハチミツが身近にある環境。
草を刈るにしても、
ミツバチが蜜を集められそうな花は残してみたり。
ハチミツを通して、
自然の恵みを改めて感じる。
自然の中で生きている事を感じる。
ありがたい。
0コメント