LABO CAFE開催、そして気づいた事


先日、初のLABO CAFEを開催しました。


結果、お一人の参加で、

ランチ無しの10時〜12時開催になったのですが、

ゆっくりじっくりとお話することができました。


いろいろと偶然が重なって

この開催方法になったのですが、

おかげさまで、気づくことが多く、

まだ、一度しか開催していませんが

今後の運営方法を変更することにしました。


やはり最初は個別&短時間でお話を聞かせていただこうかなと。



私は、

目の前の人が

少しでもその人らしくいられるお手伝いをできたらいいなぁ〜

と思っています。


生きていく上で、

”自分らしくいること”

それがとても大切だと思っています。


なので、

お一人お一人とゆっくりじっくりと

信頼関係を作りながら安心してお話をしてもらえる方法を…

と、考えなおしています。


横の繋がりは、きっとそのあと。


もしかすると

お一人お一人とじっくり向き合ううちに、

横の繋がりも自然とうまれるものなのかもしれないな〜

なんて感じています。


”いろんな人が楽しめたらいいな〜”

と、動いてみましたが、

どこか焦りがあった気がします。


私自身が大切にしていること

土台を忘れてしまっていました。


大切なのは、目の前の一人の人。


今回参加してくださった方が

『個別でお話できてよかったです』

といろいろと感想を教えてくださったおかげで

気づくことができました。


行動してみて、

気づくことができました。


今後の方法もまた近々お知らせさせていただきます。

SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000