私は子ども達を尊敬しています


最近、ある方が

お子さんの事をこのように話していました。


『僕は人として彼を尊敬している』


この言葉がなんだか嬉しかったんです。


私もそうだからです。


私も子ども達を尊敬しています。


全てを迎合しているわけではありません。

足りないなと思う事や

おかしいなと思う事、

伝えたい事は伝えます。

手伝いもします。


でも、

すごいなと思うところは

すごいなと思うんです。


尊敬しています。


私の伝え方が悪いのかもしれませんが、

そんなような話をすると

「それはちょっと違うんじゃない?」

となる場合が多くて。


親は親として

子は子として

関係はちゃんとあった方がいい


という感じです。


なので、

正直私は自分自身の考え方に自信がなく

あまり意識をせず、

なんとなく感じていました。


それを、ある方が

『僕は人として彼を尊敬している』


と言っていて、

あ、やっぱりそれでいいんだ


と思ったんです。


人が言わないと安心できないってね。

その辺情けないなって感じですが…。


これからは、

ちゃんと自分自身の言葉として

『私は私の子ども達を尊敬しています』

と言えるようになりたいと思います。



↓夏日ほど暑いとはいえ、
まだまだ冷たい川で遊ぶ子ども達
(ゴミ拾いもやってます)

SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000