バランス大事


写真ではわかりづらいけれど
とんぼが飛んでいます。

草刈りを始める前にはいなかったのに
段々と増えてきました。

聞くと、
草刈りをすると
小さな虫が逃げたり飛んだりするのを
食べに集まって来ているとか。

人間がやっている事が
虫にとって有益になる事もあるのねと
少し共存している感じが嬉しくなりました。

里山って、
そういうところなのかなと

人間の生活の営みと
生き物の営みの絶妙なバランス。

***

神戸の姉が
『ここには蚊が少ない』と言ってました。

確かに、神戸にいた時
庭に出る窓の側にウヨウヨ飛んでいたのを
思い出しました。

今、住んでいる場所には
いるにはいるけど、
ウヨウヨ飛んでいる感じはないです。

きっとそれは
蚊を捕食する
生き物が沢山いるから。

バランス、大事。
バランスを大切にしたい。

7.5

SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000