だれか教えてください〜(笑)
生きる力=継続して取り組む力
継続して取り組む→好きな事が良い
と考えるようになったので、
子ども達にも”好きな事したらいいよ”っていつも言うのだけれど
実は、私自身が、”好きな事”をできていないって言うか、よくわかってないんですよね。
音楽聞いたり、動画を見るのは好きだからやっているけれど、両方趣味の範囲で、音楽は癒しみたいなもの。動画は本を読む代わりみたいなもの。
熱中して、ついついやってしまって、時間を忘れるほど好きな事がよくわからなくて…。
いや、違うな…
わかってるんです(汗)
わかってるんですけど…それを生きる力への繋ぎ方がわかってないんです。言ってる事とやってる事が合っていない、子ども達に説得力ゼロってやつです(恥)
私が熱中して、ついついやってしまう好きな事は、人と話す事なんです。
人と話す事は、コミュニケーション能力という意味では、生きる力の一つではあるかもしれませんが、人と話す事を活用して、収入へ繋げる事ができておらず…。
子ども達への説得力にかけるんですよね〜。
私にとって、人と話す事が時間を忘れるほど好きな事というのは、子ども達もよく知っているので(笑)それを収入に繋げていく事ができれば、子ども達にももっと自信をもって背中を押せるのだけれども…。
ダイレクトに収入でなくても、何かしら繋げられる事ができれば…。
だれか、人と話す事を活用して、収入になる方法を私に伝授してください(笑)
*写真は特に意味はありません(笑)
**LINE公式やってます**
ブログの更新のお知らせや、そのほか気になった情報などを不定期で配信しています。
よかったら登録してください(^^)
0コメント