なんとなく自白しておきます


先日、初対面の方に、私と父親が夫婦に間違えられるという悲劇が起こりました。そばにパパさんがいたにも関わらず…(号泣)


その場は爆笑し(ておき)ましたが、あとからじわじわくるこの悲劇の残酷さ…。地味に深い傷になってる…(笑)


一方で、パパさんはちょっと前に長男と兄弟と間違えられたらしく。『父親ですよ』というと、『うそでしょ!?』と言われたぐらいなのに…


なんなのぉ〜〜〜〜この差はぁぁぁぁぁぁぁあ!(号泣)


私とパパさんが一緒にあるいてたら、一体何に見えてるのぉぉぉぉぉぉぉお(悲劇)


この話をすると、ありがたい事に、しっかりしてるからじゃない?と、慰めと労りの言葉をいただくのですが…。


実は全然しっかりしてないんですよ。ただの見せかけです。本当に。真剣に(笑)


昔から、なぜかそんな風に言われる事が多かったので、自分でも「しっかりしてるんだ」なんて思っていた部分もあったのですが、大人になって、結婚して、子育てをしていくうちに、化けの皮がどんどん剥がれ落ちていって(無意識の化けの皮ですけどね)今では、家族から「お母さーん、またやらかしたん?大丈夫?」みたいな事を言われるような存在でございます(笑)


いつもパパさんに頼りっきり。


私はただ、お話する事が好きで、人との会話を楽しんでいるだけの人間です(笑)


なんとなく、自白しておきます(笑)


**LINE公式やってます**

不定期にブログの更新をお伝えしたり、気になった情報なんかをシェアしています。

よかったら登録してみてください♪

↓ 佐久市の方から見た浅間山(車から撮影)

SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000