気持ちを言葉に変えるのは難しい
日々、早く寝るようにしたいのだけど、
一人の時間も欲しくてついつい遅くなる。
穏やかに、気持ちを整理する。
私はそんな時間が必要で。
今日はその時間に末っ子が
何やら話をしたそうにそばでゴソゴソとしていて。
早く寝てほしいけれど、
話を聞いてみた。
どうもイライラとしてしまうそう。
でも、何にイライラしているかはわからなくて
困っているみたいで。
とは言え、
末っ子の心の中を言葉にしてもらわないと
私も何もわからなくて。
何かを話し出すか待ってみたけれど
結局、言葉にできずに、
拗ねるように布団へ入ってしまった。
きっと、今も胸の中がザワザワとしていて
穏やかに眠れていない気がする。
どうしたものか。
気持ちを言葉に変える。
とても難しいこと。
末っ子は兄と姉といつも一緒にいて、
考え方はとても大人びているけれど
自分の気持ちを言葉にする技術は
まだまだこれからつけていく事。
もしくは、
言葉が見つからないほど
私には想像もし得ないことを
考えているのかもしれない。
いつも家族のことをみていて
家族のために何かを考えている末っ子。
少しずつ気持ちを言葉にできるようにサポートしてあげたい。
また、明日ゆっくり話を聞いてみよう。
少しずつ。やってみよう。
↓以前、末っ子と一緒にやった、おえかきしりとり笑
0コメント