長女の変化


末っ子の変化と共に…
長女も動きだしてます。

とは言え、
本人はとても苦しいそうで。

とにかく不安が襲ってくると。
これまでにやっていた
ゲームも料理も手につかないと
お母さん助けて…
と、毎日のように言っています。

私も最初は、
何が起こってるのか、
どうしたものかと困惑しましたが

長女の顔色や様子を見ていると
そんなに悪くなくて
むしろ、明るさを感じるぐらいで

長女本人も、
『そうやねん、
 自分でも元気やなと思うんやけど、
 よくわからない不安があるねん、
 どうしたらいいのー!』

と、言っていて。

家に1人だと何もできず
ゴロゴロしている感じで少し心配だったので

『じゃあ、お母さんと一緒に出かけるか』

と、言ってみると

『わかった。そうする』と、
ついてくるようになりました。

そんなこんなで、
一緒に長男の個展に行ったり
ランチしたり
買い物行ったり…

先日は、
長女もおもがえっコに参加して
山へ登りました。

『不安で何も手がつかない』
『何もできなくなった』
と、本人は苦しんでいますが、

今まで、あまりできなかった
"外出"ができるようになっていて

出てしまえば、
時々不安に襲われて困惑してますが

それなりに外の世界を楽しんでもいて。

成長とは
不思議なものだなぁと感じてます


↓長女、いつも作業してる皆さんとのお花見にも、手作りの団子を作って参加しました。
4.21




SATO LIFE to omogaeru

自然が教えてくれるコト・里山作りのお手伝い・自分なりの生き方、学びのカタチ

0コメント

  • 1000 / 1000