学校に行ってないからこそ伝えられる事
うちの子達は学校に行ってません。
自慢じゃないけど、勉強も一切してません(笑)
でも、生きてます。笑ってます。将来がなくなったわけでもない。むしろ、自分の力で必死に考えて進もうとしています。
だからこそ、大きな声で言える事。伝えたい事。
お父さん、お母さん、大丈夫です。
宿題ちょっとできてなかったっていいじゃない。字が汚くたっていいじゃない。算数苦手でいいじゃない。体育苦手でいいじゃない。給食食べるの遅くていいじゃない。
全部ちゃんとできる子なんていないよ。
朝ちゃんと起きて、いってきまーす♪って家を出ていくって本当に素敵な事。ただいまーってニコニコ帰ってきたらもっと素敵な事。
公園に行って、遊ぼうとするならそれも素敵な事。
家にいて、自分の世界を持ちたいと1人ゆっくりするのも素敵な事。
今、家にいて、ゲームばかりしてたって、それもいいじゃない。今のゲームって結構、創造性があったりするし、ずっとやってたらそのうち飽きるよ。そんな経験もあっていいんじゃない?漫画ばっかり読むのもいいじゃない?感想聞いてみたら、意外と深く読んでたりするかもよ?
人生、何かを達成していないと生きていけないわけじゃないよ。
生きていたら、生きていける。
何かにつまづいた時、乗り越える力を育てたいって思う気持ちは痛いほどわかるけど、それは育てなくてもちゃんと持ってる。やりたい事はやるよ。そして、時には逃げる事も大事。
だからね、今を楽しめてたらいいと思う。
今、何かを楽しめる力って凄く素敵な事。
今が楽しければ、きっと何かに繋がるから。
0コメント